冬の夜、赤ちゃんに靴下はいらない!理由や快適な睡眠環境を解説します
寒い季節、赤ちゃんの足先をさわって冷たいと、「寒いのかな?」と心配で靴下を履かせたくなりますよね。
でもちょっと待って、実は温度管理された室内では、基本的には赤ちゃんに靴下は必要ないんです。
今回はその理由や、赤ちゃんの快適な睡眠環境について、ベビー服専門店スタッフが解説します!
赤ちゃんの体温調節の特徴とは?
赤ちゃんの体温調節機能は大人と比べてまだまだ未熟です。
汗っかきな赤ちゃんですが、汗だけではまだ上手に体温調節することができません。
だから寝ているときの赤ちゃんは、手足も使って体温を微調整しているんです。
そのため、足先が少し冷たく感じても、それは必ずしも赤ちゃんが寒がっているわけではありません。
むしろ、少しひんやりするぐらいであれば、快適な環境で眠れているサインになります。
寝るときの靴下、履かせる?履かせない?
赤ちゃんは手足も使って体温を調節します。
ですから、室内温度が適切に保たれている場合(20~23度)は、靴下を履かせない方が赤ちゃんの快適な眠りをサポートできます。
その理由は主に2つ。
- 手足からの熱放散を妨げることで、体温調節が難しくなる可能性があります。
- 靴下が緩んで脱げかかったり、きつすぎたりすると、快適な眠りの妨げになることがあります。
靴下の代わりに取り入れたい対策
様々な理由で寝室の温度を保てない場合もあるかと思います。
室温が目安の温度よりも極端に低くなるような場合は、カバーオールなどで全身を暖かく包む対策がおすすめです。
「ちょっと寒さが気になるんだけどな・・」というときにおすすめなのが「スリーパー」の活用です。
スリーパーは着るお布団としてパジャマの上から着せることで、赤ちゃんの自然な動きを妨げることなく快適な温度を保つことができます。
気を付けたいのが、SIDS(乳幼児突然死症候群)の原因のひとつとも言われる、「温めすぎ」。
熱がこもりすぎるのはよくないですし、汗をかいて冷えてしまうことで、逆にカゼを引く原因にもつながります。
冬場ならふんわり軽い「あったかフリース」がおすすめです!
BabyGooseの冬用スリーパーを見てみる>
快適な睡眠のための室温管理
冬場、赤ちゃんが快適に眠るための室温は20~23℃が目安です。
暖房を使用する場合は、温度計を設置して定期的にチェックすることをおすすめします。
また、暖房による空気の乾燥にも注意が必要です。
加湿器を使用して40~60%程度(できれば50%以上)の湿度を保つことで、赤ちゃんの呼吸器の健康も守れますよ。
赤ちゃんの体温調節を助ける「背中メッシュスリーパー」
BabyGooseがお作りしている「背中メッシュスリーパー」は、お腹はしっかり守りながら、汗がこもりやすい背中の汗はしっかり発散して、赤ちゃんの自然な体温調節をサポートします。
その機能性を評価いただき、キッズデザイン賞も受賞。
これまでに累計60,000名以上の赤ちゃんのもとへお届けしてきました。
生後3~4ヶ月頃から使えるので、夜間の手足の冷えが気になる方は、よかったらご覧になってみてくださいね。
ふんわり軽いフリースの、冬用あったかスリーパー
ふんわり軽いフリースで着心地もよく、お腹はあったか。そして背中のメッシュが、こもりやすい寝汗をしっかり発散してくれます。よほど寒い地域にお住まいでない場合は、真冬も長袖ロンパースにこれを着せるだけで、お布団のかわりに赤ちゃんをしっかり守ってくれますよ。
価格:5,940円
商品ページを見る>1年中使える!丈夫なタオル地スリーパー
冬場だけではなく、一年中使えるスリーパーがいいな、という方は、こちらのタオル地スリーパーがおすすめです。丈夫な「マイヤータオル」というタオルでお作りしているので、お洗濯してもへたりにくいのが特徴。最近は気温の高い時期が長くなり、またお部屋の断熱性能も上がってきているので、一年の多くの期間をこれ1枚でカバーしてくれますよ。
価格:5,940円
商品ページを見る>もっとあったか!極暖ボアスリーパー
寒い地域にお住いの方や、夜間にエアコンを使いたくないという方へ。
ふわっふわの「極暖ボア」が赤ちゃんを寒さからしっかりまもるスリーパーです。毛布にふんわり包まれるような、そんな安心感を目指しました。
価格:6,490円
商品ページを見る>
BabyGooseは、創業40年以上の白金台のベビー服専門店。
これまでのべ50万人以上の赤ちゃんのもとへオリジナル生地のベビー服をお届けしています。