赤ちゃん用の水着って、探すのがけっこう大変だったりしませんか・・・?
私自身も経験があるのですが、『ここにいけばあるだろう!』と目星をつけたお店にいっても、案外ラインナップが少なかったり、好みの柄のものがサイズが無かったり。
使う時期が限られるものだから『今日買わなきゃ!』と思って出かけても空振り、そしてイマイチ納得のいかない水着を買ってしまう・・なんてことも。
ベビー服をあつかうお店はただでさえ少なく、また売り場の中で水着を置けるスペースも限られているため、実店舗ではどうしても限られた選択肢から赤ちゃんの水着を選ぶことになってしまいます。
そこでオススメなのが、『ネットショップで赤ちゃんの水着を選ぶ』こと。
ネットショップであれば、豊富なデザインから好みの柄を探せるので、納得のいく水着が見つかる確率はぐっと上がります。
そこでこちらの記事では、赤ちゃん用の水着について徹底調査。
数あるショップの中から、安心して選べる3つのショップ(楽天、H&M、GAP)にしぼって、評価の高い人気の赤ちゃん用水着を厳選してみました。
また、実店舗で水着を探す際にも参考になる赤ちゃん用水着の選び方も簡単にまとめてみましたので、よかったらご覧になってみください。
プールサイドの日よけに!95%UVカット&クーリング効果生地の『しろくまマント』
夏の紫外線は、赤ちゃんの繊細なお肌の大敵。
BabyGooseの『しろくまさんUVマント』は、高機能生地がプールサイドに上がった赤ちゃんのお肌を紫外線からしっかり守ってくれます。
プールサイドやお外での水遊びに持っていったら、安心できる便利アイテムです。
BabyGooseの『しろくまさんUVマント』
5,390円
赤ちゃんの水着を選ぶポイント
サイズが合っているか
赤ちゃん用の水着選び、まずはサイズがぴったり合っているかを確認しましょう。
水着が大きすぎるとずり落ちたりめくれたりして危険ですし、小さすぎると赤ちゃんの動きが制限されてしまいます。
水着はベビー服と同様、日本であれば60cm、70cm、80cmと10cmきざみのサイズ表記となっています。
今ぴったり着られるお洋服と同じサイズを選んでおけば安心です。
脱ぎ着しやすいデザインか
水着選びでもうひとつ大事なのが、着脱のしやすさ。
赤ちゃんの水着はパパやママが脱ぎ着させてあげますが、あまりにぴったりしすぎていたりして着脱がさせづらいと、赤ちゃんが嫌がって泣いてしまうことも。
上下のわかれたセパレートタイプだと着脱はしやすいですし、ワンピースタイプであれば、腰のあたりまでファスナーで開けるタイプのものがおすすめです。
紫外線カット機能があるか
赤ちゃんの肌はデリケートなので、紫外線対策は大人以上にしっかりと。
水着選びの際には、紫外線カット機能が備わっているか確認しましょう。
特に肌の露出が多い部分にはラッシュガードを着せると安心です。(UPF50+が目安です。)
そのうえで、赤ちゃん用の日焼け止めを塗るのも忘れずに。
水遊びの際はバスローブが便利!
水遊び後の赤ちゃんのお着替えには、バスローブが便利です。
さっと着せて全身をふくことができますし、屋外であれば着せて寒さから守ってあげることもできます。
赤ちゃんとの水遊びの際は、バスローブも準備しておくのがおすすめです。
水遊びやお風呂の後に便利♪ふわっふわタオル×サラサラガーゼのバスローブ
水遊びやお風呂の後、元気に動き回る赤ちゃんをふいてあげるのはとっても大変。
そんなときに役立つのが、フード付きで前を止められて、赤ちゃんをさっと拭いてあげられる『バスローブ』です。
BabyGooseのバスローブは、表地が無ねん糸のふわっふわタオル、裏地がサラサラガーゼで、肌ざわりも吸水性も抜群。
『自分が使ってよかったから』とママからママへの出産祝いにもたくさんお選びいただいているアイテムです。
BabyGooseの『ふわサラ湯上りパーカー』
6,380円
赤ちゃんに人気の水着15選
それではここからは、ベビギフ編集部が厳選したおすすめのベビー水着15選をご紹介いたします。
世の中かわいくて高機能な水着はたくさんありますが、今回は比較的ラインナップが豊富で評価も高い『楽天市場』『H&M』『GAP』から、それぞれおすすめの5アイテムをピックアップしてご紹介させていただきました。
どれもお手頃でよく考えられたデザイン、素材のアイテムばかりなので、気に入ったデザインのものがあったら、チェックしてみてくださいね。
楽天市場で人気のベビー水着5選
SNSでも人気!ディテールがかわいいアメリカのベビーブランドの上下セット
RuffleButts(ラッフルバッツ)は2007年にアメリカで誕生したブランド。
ラッフル(=フリル)というブランド名の由来の通り、おしりの部分のフリルがデザインの特徴です。
柄や丈感などディテールにまでこだわったおしゃれなベビー水着をお探しの方にも満足できるベビー水着です。
水中でも体温を保つウェットスーツタイプ
こちらは珍しいウェットスーツ素材のベビー水着。
1mmの暑さで水中でのベビーの体温をしっかり守ってくれる上に、脱ぎ着も簡単な作りになっています。
パパ・ママと一緒に水遊びをする2歳頃までの小さな年齢の赤ちゃんには、とっても便利な水着です。
おしゃれなカラーで、性別を問わず使える3点セット
こちらのべびー水着セットは、価格とデザインのバランスがとってもグッド。
上品なカラーリングで性別問わず使えるので、おさがりなどにとっておいてもいいですね。
楽手でのレビューも4.6以上と高い評価を受けているアイテムです。
ギンガムチェック&フリルがかわいい!セパレート水着
フリルとギンガムチェックで大人の水着みたいなおしゃれなデザイン。
セパレートタイプの水着はワンピースよりも脱ぎ着させやすいのが嬉しいですね。
80cm~150cmまでのサイズ展開で、小学生のお子さんにも対応しています。
赤ちゃんもおしゃれなサーフスタイルを楽しめる
ボタニカル柄のパンツとワンポイントのTシャツがとってもおしゃれ。
サーフスタイルの気取らないおしゃれが80cmサイズから楽しめる水着セットです。
大人用の水着も展開しているショップなので、海やプールでのリンクコーデも楽しめます。
H&M(エイチアンドエム)で人気のベビー水着5選
くすみピンクがおしゃれです
H&Mには、おしゃれで手頃な水着がたくさん。
こちらは久住系のピンクのカラーリングがおしゃれなワンピース水着です。
2,000円tお手頃ながら、ファスナー部分にはしっかりガードがついていたり、着心地がよくなる工夫がしっかり施されています。
UPF50+の機能性生地!七分袖スイムスーツ
こちらはUPF50+の機能性生地で作られたスイムスーツ。
凹凸のある生地と色柄の雰囲気がとってもおしゃれです。
同じ柄のTシャツやショートパンツとのコーディネートも楽しめます。
フルーツ柄がとってもキュート!
H&Mは海外っぽいデザインも素敵ですよね。
そんな海外風のデザインが楽しめるワンピースタイプのベビー水着。
こちらも同じ柄のリネンシャツ、パンツがあるので、バカンスにもよさそうです。
男の子ベビーにおすすめの恐竜柄
恐竜大好きな男の子におすすめのジュラシック柄ベビー水着。
この価格でUPF50+の機能生地なのも嬉しいですね。
シンプルなTシャツとパンツの水着セットなので、プールに行く際に家から着たまま行くのもよさそうです。
レトロなミニーちゃんの水着セット
ディズニー好きならおすすめなのがこちらのデザイン。
レトロな絵柄のミニーちゃんがサーフボードを持って楽しそうにしている姿がとってもキュートです。
パンツにはサーフボードをかかげて走るミッキーも!
GAP(ギャップ)で人気のベビー水着5選
パープルのギンガムチェックがかわいい
GAP(ギャップ)も、ベビー水着のラインナップに力を入れているブランド。
実店舗には在庫がなくても、ネットなら豊富なデザインが選べる場合もありますので要チェックです。
こちらはおしゃれなデザインで、リサイクルポリエステルを使った環境負荷の低いベビー水着。
長袖&足付きで紫外線からしっかりガード
UPF50+の記事で、長袖&足部分もついたベビー水着。
このタイプは紫外線からしっかりガードできるのがいいですね。
GAPらしい元気な色柄もとっても可愛いです。
ミント&ネイビーのセパレートタイプ
こちらは男の子ベビーにおすすめのセパレートタイプ。
ミントとネイビーのカラーリングがポップでおしゃれです。
キャップやサンダルとのトータルっコーディネートも楽しめます。
オレンジ&トロピカル柄のセパレートタイプ
もっと元気なデザインがお好みなら、こちらの柄もおすすめです。
トロピカル柄とサメのプリントがちょっぴりやんちゃでかわいいですね。
シンプルなワンピースタイプのラッシュガード
シンプルな水着がお好きならこちらのデザインもおすすめ。
色味が上品なので、柄がなくてもとっても素敵です。
胸元のワンポイントのブラナンベアの表情がかわいいですね。
赤ちゃんに水遊びをさせる時の注意点
赤ちゃんと楽しく水遊びをするためには、いくつかの注意点を守る必要があります。
以下に、赤ちゃんに水遊びをさせる際の重要なポイントも少しだけご紹介します。
安全な水場を選ぶこと
赤ちゃんと一緒に水遊びをする場所を選ぶ際には安全性には要注意。
万が一を考えて、赤ちゃんが座ってもしっかり呼吸ができるくらいの深さで遊ぶようにしましょう。
プールや海水浴場など公共の水遊び場であれば、水質や浮き輪の利用などの安全対策が整っているか確認しましょう。
適切な水温を保つこと
赤ちゃんの肌は敏感なので、水の温度にも注意が必要です。
触ってみて水が冷たすぎる場合は水遊びは中止する、時間を短くするなど対策をしましょう。
常に赤ちゃんのそばにいること
赤ちゃんが水遊びを楽しんでいる間は、常に親や大人が近くにいることが重要です。
赤ちゃんが水の中で滑ったり、顔を水につけたり、思ってもみない行動をとることも多いです。
事故や溺れる危険を防ぐためにも、しっかりと目を離さないようにしましょう。
終わりに
今回ご紹介したアイテム以外にも、調査した中では『西松屋』や『トイザらス』などでも、ベビー水着はたくさん展開されています。
ベビー水着は長く使えるものではありませんが、その時だけの可愛さを楽しめて、写真など思い出にも残る大事なアイテム。
この記事が、赤ちゃんの水着選びのお役に立てれば幸いです。
今まさに、0歳と8歳の二人の子供の育児に毎日奮闘中。今年(執筆時:2023年6月)の夏は0歳の息子の水遊びデビューを目指して、目下水着を検討しているところです!